こんにちは!モーモーママです。前回の続きで食についてです。みなさんはお子さんあげているお菓子どのぐらい気を付けていますか。一番理想は手作りお菓子だと思うのですが、なかなか毎日お菓子を作るのも大変ですよね!コンビニというと添加物の物ばかりという印象もあると思いますが、コンビニでもお手軽に無添加のお菓子を買うことが出来ます。今回はローソンの無添加お菓子を紹介していうと思います。
種子島産 安納芋チップス

国産のさつまいもを油で揚げただけのシンプルなチップスです。
お砂糖も使っていないので、お芋ほんらいの甘さがしっかり感じられます。
- さつもいも(種子島産安納芋100%)
- 食物油


お芋は食物繊維も豊富なのでおやつにもピッタリ!
オリーブオイルで揚げたポテトチップス

ポテトチップスというと、添加物がたくさん使われているイメージですが、このポテトチップスはとてもシンプル!!
子供の食いつきがとてもよかったです。今まではあまりポテトチップスを食べさせてなかったのですがこれだけシンプルなものならと安心してあげれるおやつです。
- じゃがいも(遺伝子組み換えでない)
- オリーブオイル
- 食塩(イタリア産天日塩100%使用)

厚みもしっかりあり、食べ応えのあるポテトチップスでした。量は少なめでしたが子供のおやつには十分な量です。
豆乳きな粉ビスケット

一口サイズの素朴な味わい。少し固めですが噛めば噛むほどきな粉のあじわいが口いっぱいに広がります。きな粉好きな私としてはリピ買い決定です!!
乳・卵不使用なので、アレルギーを心配されるママさんのおすすめです!
- 小麦粉
- 甜菜糖蜜
- こめ油
- きな粉
- 豆乳
- 大豆
- 甜菜糖
- 食塩


写真にもある通り、トランス脂肪酸0・乳・卵不使用・国産大豆にこだわっています。アレルギーがあるお子さんにもおすすめですね!
ドライフルーツ&ナッツ

ドライフルーツは多くは、漂白剤や亜硝酸塩といった添加物を使用していることが多いのですが、こちらは一切不使用です。
また、アーモンド・カシューナッツは食塩不使用です!!
塩分を控えている方にもおすすめ!!
- レーズン(干しぶどう・植物油脂)
- 果汁漬け乾燥クランベリー(クランベリー・濃縮りんご果汁・植物油脂)
- アーモンド
- カシューナッツ
- 果汁漬け乾燥ブルーベリー(ブルーベリー・濃縮りんご果汁・植物油脂)


娘はクッキー系のお菓子よりドライフルーツを好んで良く食べるのでこちらの商品はよく購入しています!
ベジップス

お野菜を油で揚げただけのシンプルなお菓子です。
今回は数量限定を購入しました!
中身は、たまねぎ・かぼちゃ・じゃがいもです。3種の素材のおいしさを楽しめ、じゅわっと甘いたまねぎが野菜のうまみを引き立ててくれます。
素揚げチップスは無添加で子供のおやつとしてはおすすめですが、油で揚げてあるためカロリーはそこそこあります。一袋、軽々食べれてしまう量ですのでカロリーが気になる方は別容器に分けて調節してあげてくださいね!
- じゃがいも(遺伝子組み換えでない)
- かぼちゃ
- たまねぎ
- 植物油


子供はちょっと嫌がるかなと思ったのですが、美味しそうに食べていましたよ!
有機栽培の干し芋スティック

自然な甘さのがあとをひく有機JASのオーガニック栽培のさつまいもを使用しています。
添加物・保存料が一切使われていない自然食品です。


そのまま食べても美味しいですが、温めてたべると甘みもましてさらに美味しいですよ!
ひとくち きなこ玉

駄菓子屋さんで売られているきなこ棒を一口サイズに食べやすくした感じで懐かしさを感じる味わいになっています。
ねっとり、もっちりしていて美味しい!
チャック袋になっているので、きな粉がこぼれる心配もありません。
- きな粉(大豆:遺伝子組み換えではない)
- 水あめ
- 砂糖
- 加工黒糖
芋けんぴ

甘くてついつい手が止まらなくなる美味しさでした。子供のお菓子というよりも大人向けになるかもしれませんね!
- さつまいも
- 植物油脂
- 砂糖

芋けんぴはちょっと固めなので子供はあまり食べてくれませんでしたが、私は大満足でした!
デラックスミックスナッツ

贅沢に4種のナッツが入っていています。ナッツは、栄養価も高く美肌にもよいとされているので、おやつにおすすめです!
人口甘味料や香料も一切不使用なところが嬉しいですね!
- アーモンド
- クルミ
- カシューナッツ
- オリーブオイル
- 食塩


アーモンド、カシューナッツは頭痛予防にもなるとされているため、コンビニで買えるのは嬉しいですね!
番外編

お菓子ではありませんが、ローソンで発売されているスムージーで野菜不足が気になる方におすすめしたい一品になっています。
こちらは、人口甘味料・着色剤・増粘剤不使用となっています。
この1本で1日分の野菜350gが補えると評判です。


是非、飲んでみてくださいね!
まとめ
今回はローソンの無添加お菓子をご紹介させていただきました!
ローソンは無添加お菓子の他にも低糖質パンや低糖質のお菓子などの商品も豊富にそろえてあります。
また、新商品がでたら、レポートさせていただきます。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
コメント